根菜でストックが多めにあるとき、干し野菜をつくります。
これまで大根、にんじんを干しましたが、今回はじめて里芋を干してみました。
こんな感じに出来上がりました。
お味噌汁などに入れる予定です。
皮をむいて輪切りにして、干しネットにぱらぱらと置き…
1週間ほどでカラッと乾きます。
干しネットはキャンプ用のこちらを使っています。

Coleman(コールマン) ハンギングドライネット 170-6496
- 出版社/メーカー: Coleman(コールマン)
- 発売日: 2012/03/26
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 15人 クリック: 320回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
キャンプで食器を乾かす時にも使えるので丈夫である点と、
使わない時は小さく折りたためるのが便利だと思い選びました。
根菜が余りそうな時は干して便利な保存食材に。
切り干し野菜は料理の時にぽいっと入れるだけなので使い勝手がいいです。